2013年2月28日木曜日

東中学校体験入学



 山崎東中学校で4小学校合同の体験入学が行われ、都多小6年生も参加しました。最初は3クラスに分かれての模擬授業です。小学校と違う50分の授業を体験しました。児童同士が交流できる授業もあり、他校との児童と一緒に緊張の中でがんばりました。その後は生徒会役員が「東中学校の一日」と題した寸劇で、不安を取り除けるよう先輩に親しみが持てる説明をしてくれました。最後には各部活動を見学させてもらい、中学校生活を具体的にイメージできる体験となりました。

下校時刻の変更(3月13日,3月15日)

 2月26日付で保護者の皆様にお知らせしました通り、3月15日(金)卒業式のリハーサルのため下校時刻を下記の通り変更いたします。
 


<下校時刻の変更内容>
1 平成25年 3月13日(水)金曜日の時間割
 
 ○1年生~2年生=5校時授業→14:50下校
 ○3年生~6年生=6校時授業→15:45下校

2 平成25年 3月15日(金)卒業式リハーサル
 ○全校=5校時授業→14:50下校

 ご理解とご協力をお願いします。

2013年2月22日金曜日

ALT来校 外国語活動


 今日は、山崎東中学校のALT、エミリー先生が来てくださる日です。本校では、英語に親しむ活動を児童の発達段階に応じて全学年のカリキュラムを組んでいます。特に、エミリー先生とのLessonで、児童は、そのまま声に出そうと先生の発音をよく聞き、楽しみながら挑戦しています。

2013年2月21日木曜日

老人クラブとの交流(6年生)



 6年生のふるさと学習「歴史発見!都多の里」でお世話になった中藤さんをはじめ老人クラブの方々に、木工やゲートボールを教えてもらう交流会をしました。中藤さんは「歴史発見」の体験学習の中で、「都多のよさは、住んでいる人のすばらしさだ。」と話され、今日の老人クラブの方々との交流会につながりました。
 雪の降る寒い日でしたが、ゲートボールをしながら「あれ?髪、もっと長かったんじゃない?」「中学生になるから、切ったんや。」などとお話をしながら、温かくて楽しい時間を過ごしました。そして、児童は、老人クラブのみなさんのゲートボールの腕前に驚かされる一日でもありました。

2013年2月19日火曜日

クラブ活動(3年生見学会)


 本年度最後のクラブ活動を実施しました。スポーツクラブはバレーやバスケットなど球技を楽しみ、クラフトクラブはホットケーキでのケーキ作りにチャレンジしました。見学に来た3年生はクラブ活動でどんなことを知るのかを見て、来年度の活動を楽しみにしていました。

2013年2月15日金曜日

3年生炭焼き体験(2回目)



 13日に引き続いて、3年生が環境体験学習をしました。朝からの雨がすっきりとあがり、今回も小田さん、中藤さんと一緒に、13日に仕込んでいた竹炭を出したり、一斗缶でパイナップルやイガつき栗の炭を作ったりしました。パトロール中の駐在さんの飛び入り参加もあり、竹炭に干支であるヘビの粘土細工をのせた置物も作りました。帰りにはお土産に消臭・除湿、そして素敵なインテリアになりそうな竹炭をいただきました。ありがとうございました。

2013年2月14日木曜日

校報「つた」2月号

 ※児童のプライバシー保護のため、児童名を削除しています。

読書ボランティアさんによる読み聞かせ


 今月も読書ボランティアのみなさんが読み聞かせに来てくださいました。おすすめの本や、児童のリクエストに応えた本を読んでくださるので、「今日はどんなお話だろう」と、みんな楽しみにしています。いつも素敵な時間をありがとうございます。

2013年2月12日火曜日

3年生炭焼き体験(1回目)



 3年生の環境体験学習として校区在住の炭焼き名人である小田さんと中藤さんにお世話になり、炭焼き体験の学習をしました。山の炭焼き小屋へ、わくわくしながら3年生は出かけていきました。たき付けの杉葉を拾い集めたり、火の勢いにびっくりしながらも炭出しにチャレンジしたりと、初めての体験をすることができました。今回は木炭の窯出し作業と竹炭の窯入れ作業でしたが、次回は竹炭の窯出し作業とそれを使った工作を体験学習する予定です。

縄跳びタイム


 先週お知らせしていたとおり、縄跳びタイムをスタートさせました。進行するのはマッスルスポーツ委員会です。ステージの上で模範演技を見せて、みんなの練習をリードしてくれます。
 曜日ごとの活動内容は下記の通りです。さて、水曜日の全校遊びは今年6年生が定着させ、全校生が楽しみにしている時間です。これからは6年生がサポートしながら、来年度に向けて5年生がこの時間を進めることになりました。

【縄跳びタイム予定表】
月・火・木曜日 短縄(個人技の練習)
水曜日     全校遊び
金曜日     大縄チャレンジ(色班ごとに長縄に挑戦します。)

2013年2月7日木曜日

縄跳びタイムが始まります

 2月12日(火)から業間のパワーアップタイムで縄跳びを計画しています。児童同士の教え合いを通して、一人ひとりがレベルアップすることを目ざします。

 まず、12日までにとび縄の準備し、長さの調節と記名をお願いします。

 長さを調節するときに、グリップの中で結び目を作ってしまうと縄がうまく回転できず、切れやすくなります。下記のリンクを参考に調節してあげてください。また、詳しくは学校でも話します。

短縄跳びの基礎・基本
http://www.eonet.ne.jp/~akikan/roopskip/waza/nawawazakiso.htm

6年生租税教室


 6年生が、龍野税務署からの出前授業で、「税」の学習をしました。社会科で政治や社会の仕組みで、「税金」についても学んできました。今日の学習では「税金という仕組みがなかったらどうなるだろう」という問題提起から、税金の使われ方や、みんなが幸せになれるよう使い道を考えないといけないことを教えていただきました。
 学習の最後にはおまけとして、1億円の札束(模型)を持たせてもらって、その予想外の重みを知り、おどろきながらも楽しむことができました。

2013年2月6日水曜日

幼稚園児との交流会(5年生)




 都多幼稚園の園児と本校5年生との交流会を実施しました。年長さんにとっては春から小学校でいっしょに過ごすお兄さん、お姉さんと仲良くなるチャンスです。体育館で「だるまさんがころんだ」などのゲームをして、お互い名前を呼び合っての楽しい時間を過ごしました。その後、給食を一緒に食べていっそう仲良くなることができました。5年生もかわいい園児を前に、4月からの都多小学校を引っ張っていくんだという頼もしい表情や、肩を抱いて一緒に歩いて行く優しい姿が見られました。

2013年2月5日火曜日

小中連携出前授業(山崎東中学校へ)



 都多小から山崎東中学校へ須藤教諭が出前授業をおこないました。韓国語の学習だけでなく食や芸術など異文化理解も深める内容の授業でした。生徒のみなさんは、韓国語での自己紹介の様子を見ながら発音の中でよく出てくる音を聞き取ったり、友だちと韓国語で自己紹介をし合ったりと積極的に取り組んでくれました。

2013年2月1日金曜日

スキー教室



 途中経過をここまでお知らせしてきましたが、全児童が無事帰宅し、スキー教室が終わりました。
 自分が上手になったことを実感できたスキー教室、帰りのバスはすっかり眠くなってしまった顔が並んでいました。保護者の皆様には準備や、朝早くの見送り等大変お世話になりました。ありがとうございました。

スキー教室もうすぐ帰着します

ただいま山崎町に入りました。予定より少し早く到着しそうです。

スキー教室終了

予定通りスキー教室の日程が終了し、スキー場を出発しました。またスキーをしたい!と多くの子が笑顔で答えてくれるスキー教室になりました。怪我をせず楽しい思い出を持って帰ります。

スキー教室昼食

みんな元気に昼食を終えました。うまくなってうれしそうです。午後もがんばります。

スキー教室講習スタート

スキー場はいい天気です。うまくなれるようにがんばります!

スキー教室出発

今日はスキー教室。おうちの方に見送ってもらってみんな笑顔で出発しました。今は一宮町に入ったところです。